Jリーグを観にいく方法

W杯の日本代表の活躍を見て、

「ちょっとJリーグを観てみたいかも...」

と思ったあなたへ。


Jリーグを観にいく方法をお教えします

(別に全然むずかしくないんだけどね)

 

時間のない人用に最初にいきなり「まとめ」があるよ。

まとめ

・前売り券がお得。コンビニで買えるよ!

・代表選手がいたり地元だったり、好きなチームをどうぞ

・サッカー専用スタジアムだと、より楽しいよ

・席はゴール裏よりも少し中央よりぐらいがオススメ

・装いはなんでもOK。ただし、応援チームの色を着てると幸せ

・1時間ぐらい前に着いておくと、いろいろ楽しい

・グルメは本当においしいぞ。あなどれないぞ。

・マスコットかわいい(一部を除く)

・選手の練習は30分ぐらい前から始まるよ

・帰りの道順は、ちゃんとおぼえておきましょう

[アドバイスいただいたので追記]

・夏場でも夜だと冷えるので、女性はひざ掛けがあると便利だよ

・ペットボトルは持ち込めないところがあるので、要注意だ!

【試合前】

チケット

まずはチケットがなければ試合は観られません。

もちろん当日券でもいいんだけど、

今は「観てみたい」と思ってる人も多いみたいだし、

興味ある試合があれば、前もって買っておいた方が良いですね。

 

そして何より、当日券よりお安い!


これ、なにげに大事なポイントで、

友達同士や家族で出かけるとずいぶんお得になって、

当日のビール分が浮いたりしちゃいます。


前売りチケットはローソンやセブンイレブンなどの

コンビニエンスストアで買えるのでチェックしてみてください。

試合えらび

Jリーグ、チーム多すぎですよね。分かります。

多すぎて、どの試合に行けばいいのか悩みますもんね。


試合は基本、土日の開催なので、日程は都合に合わせるとして、

問題はどこのチームの試合を観るかですね。


とりあえずは、この間のW杯に出た選手がいるチーム

なんかどうでしょう?

 

選手の名前で検索すれば、所属チームはすぐに分かるし、

知ってる選手がいた方が楽しいですもんね。

もちろん地元のチームを応援するのも、すごくすごく楽しいです。

 

あと、こだわりたい人にオススメなのは、

サッカー専用スタジアムの試合。

 
なにが良いって、選手が近い!

「ん?それだけ?」と思いました?
それだけです。

 

でも、それだけが思いの外、大きいんですよ。

選手の表情が見える、声が聞こえる、キックの音が、息づかいが…!!


近くで観る迫力は、想像以上に大きなものです。

普通の陸上競技場で観るのも楽しいんですけど、

ここは一つ、サッカー専用スタジアムに行ってみてはいかがでしょう。


首都圏だと、

さいたまスタジアム2002(浦和レッズ)とか

ナックファイブスタジアム(大宮アルディージャ)とか

フクダ電子アリーナ(ジェフ千葉)とか日立台サッカー場(柏レイソル)とか

ニッパツ球技場(横浜FC)とか鹿島スタジアム(鹿島アントラーズ)とか…

あと、東京ヴェルディがときどき試合をする西ヶ丘サッカー場もサッカー専用ですね。

 

関西だと、ホームズスタジアム(ヴィッセル神戸)…だけか。

[7/3追記]

8/8から使用されるキンチョウスタジアム(セレッソ大阪)も、

サッカー専用でした。ごめんなさい。(はてぶでご指摘いただきました。ありがとうございます。)


ほかには、ユアテックスタジアム(ベガルタ仙台)、

栃木グリーンスタジアム(栃木SC)、日本平スタジアム(清水エスパルス)、

ヤマハスタジアム(ジュビロ磐田)、豊田スタジアム(名古屋グランパス)、

レベルファイブスタジアム(アビスパ福岡)、

ベストアメニティスタジアム(サガン鳥栖)が、

サッカー専用スタジアム(抜けてたら補完します...)


東京からのアクセスやチケットの取りやすさ、

ピッチ(サッカーコート)の近さから言うと、

ナックファイブスタジアム(大宮)がオススメかもしれません。


あ、あと検索力高い人は、

屋根がついてるスタジアムかどうかを調べてから行くと良いでしょう。

([スタジアム名 屋根]で検索すれば、すぐ分かると思うけど)

 

周囲に迷惑がかかるため、

雨のときも傘を差さない(カッパを着る)のがサッカー場のルールなので…。

 

席種

行く会場は決めた。日程も決めた。

すると、問題はどの席で観るかってことですね。


サッカーの試合は、基本的にスタジアム中央→ゴール裏に向かって、

お高い→お安いと価格設定されてます。

なんでかって言うと、真ん中の方が試合が観やすいから。

野球のバックネット裏と同じですね。


で、皆さんがイメージする、上の写真みたいに

「オーレー、オーレー」言ってる人たちは、

大抵、ゴール裏にいます(…言ってないんだけど)。

 

なぜかと言えば、貧乏だから! 

ということではありません。


もちろん彼らは一年中試合観戦するので、

そんなに1試合ごとに高い席には座れないという事情もありますが、

それよりもゴール裏は自由席なので、

仲間同士固まって応援できるっていうのが理由です(一般論です)。


なので、皆さんがチケットを買うときに、

「安いから」という理由でゴール裏を買うと注意が必要です。

「一緒に声を出して応援したい!」という人なら良いのですが、

普通、いきなり大きな声を出すのは照れくさいですよね。

(でも、すごく楽しいですよ)

 

サッカー場には、「歌ってない人たち」の席もありますから、

最初はそっちの方が無難かも。

 

具体的には、ゴール裏以外


ゴール裏(自由席)とスタジアム中央指定席の間ぐらいが、

初めて観戦の方にはオススメ。価格的にも雰囲気的にも、

そのぐらいが妥当かなと思います。

もちろん、声出して楽しみたい方はゴール裏へGo!!

さあ、試合を決めた、チケットを買った。

あとは当日、スタジアムへ行くだけだ!

【試合当日】

装い

結構、気にしてる人が多いんじゃないかなと思うのは、装い。

当日の服装ですね。

うん、サッカー場の映像って、みんなユニフォーム着てる気がしますもんね。


でもね実際のところは、何だっていいんですよ。

案外、ユニフォーム姿じゃない人も多いですし

(テレビとか雑誌には映らないけど)。

 

ただし、相手チームのユニフォームカラーを着てると、

周囲の人が「おや?」と思う可能性があるので要注意です。

 

逆に、ホームチーム(本拠地チーム)のカラーに合わせた服装だと、

みんなが「仲間だな」と、口には出さないけれど安心してくれます。


なので、相手チームの色を避ければなんでもいい

(けど、できれば応援するチームの色を着ていこう)というのが、

当日の服装のポイントです。


雰囲気が気に入ったら、スタジアムでも大抵、

チームのTシャツが売られているので、買うといいですよ。

 

ユニフォームは高いから、後からでもOK。

 

時間

たとえば試合開始が19時の場合

 

指定席の場合は19時に行けば大丈夫です。

ただし自由席(ゴール裏)の場合、

中央付近は例の声を出す人たち(恐くはありませんw)で

埋まっていることが多いので、人数分の席を見つけるのに苦労します。

 

できれば試合開始の1時間前ぐらいには、

スタジアムに着いていたいですね(開場は大体2時間前です)。

グルメ

「1時間も前にスタジアムに着いて、何してろっていうのよ」

という方もいらっしゃるでしょう。

ええ、ええ。お気持ちはよーく分かります。退屈しちゃいますよね。

 

でもね、サッカー場って、案外サッカー以外にも楽しいことあるんですよ。

なので、試合前は全然、退屈することなんてないのです

(試合会場により多少の誤差はあります。ご了承ください)。

 

で、ひまつぶしに何がオススメかっていえば、

何と言っても、グルメですよ。

グ・ル・メ!!

 
これはもうね、地方に行けば行くほど、スタジアムグルメは充実してます。

関東近郊だと、鹿島スタジアムのグルメは抜群・・・らしいです。

(僕はいつも鹿島の敵チームなので、スタジアムの一部地域に隔離されていて、

 グルメを堪能したことがないのです。泣)。


まあ、いずれにしても、どこのスタジアムも美味しいもので一杯。

競技場の中に入る前(チケットをもぎられる前ですね)にも、

屋台村が並んでるケースがあったりするので、チェックしてみてください。


ご当地の名産品だったり、人気レストランの出店だったり、旬の味だったり。

サッカー場は、隠れたグルメスポットなのです!

ひまつぶし(と書いてエンターテイメント)

グルメで十分に時間はつぶれるわけですが、

それでも退屈という方は、スタジアムの中を散歩しちゃえばいいんじゃないですかね。


国内のサッカー場では屈指の勾配(!)を誇る豊田スタジアムの4階自由席なんて、

一見の価値ありですよ、ほんと

(高所恐怖症の方は降りられなくなるので、絶対に行っちゃダメです!)

 

あと、大抵のスタジアムでは、マスコットがうろうろしてます。

 

Jリーグクラブのマスコットは、世界屈指のかわいらしさなので(一部を除く)、

彼らの行動を目で追うだけで、案外退屈しないものです。


他には、試合開始30分ぐらい前には、選手たちがグランドに出てきて、

ウォーミングアップを始めるので、それを観るのも楽しいものです。


日本代表選手など、お目当ての選手がいる場合は、

どの選手かなぁと早めに探し出しておくといいかもしれませんね。


さあ、ウォーミングアップが終われば、いよいよキックオフです!
(試合中は思う存分、驚き、喜び、叫んで楽しんでください)

帰り

試合はいかがでしたか?

また、観に来たいと思うような試合だったら良いのですが...。


さあ、帰りです。

 

少なくとも3,000人、多い場合は50,000人以上の人が一度に帰路につくので、

混雑を避ける方法は、正直ありません。ごめんなさい。


なので、

・帰りの道順をチェックしておく

・電車のチケットを買っておく

・バスの乗り場を確認しておく

・車を止めた場所をおぼえておく

などのことを心がけておいてください。


知らない人の背中について行こうと思うと、

突然、住宅街の真ん中でひとりぼっちになったりするので

要注意です(特に等々力陸上競技場)。

 

 

 

以上、長々と、「Jリーグの観にいきかた」を解説しましたが、

実際にスタジアムにでかけちゃえば、そんなに難しいことはありません。

 

選手のプレーに「おぉぉぉっ!」と言ってる間に、

90分はすぐに終わっちゃいます。


サッカー好きな人は、

テレビカメラに映らないところがサッカーは面白いなんてことを言います。

ボールを持ってない選手がどんな風に動いているのか、

選手同士はどんな声をかけているのかなど、

スタジアムでしか触れられないサッカーの魅力はたくさん。


もし、W杯でちょっと興味をもったなら、

ぜひスタジアムへ足を運んでみてくださいね。

 

おいしいグルメと興奮が、皆さんをお待ちしています。

おさらい

・前売り券がお得。コンビニで買えるよ!

・代表選手がいたり地元だったり、好きなチームをどうぞ

・サッカー専用スタジアムだと、より楽しいよ

・席はゴール裏よりも少し中央よりぐらいがオススメ

・装いはなんでもOK。ただし、応援チームの色を着てると幸せ

・1時間ぐらい前に着いておくと、いろいろ楽しい

・グルメは本当においしいぞ。あなどれないぞ。

・マスコットかわいい(一部を除く)

・選手の練習は30分ぐらい前から始まるよ

・帰りの道順は、ちゃんとおぼえておきましょう

[アドバイスいただいたので追記]

・夏場でも夜だと冷えるので、女性はひざ掛けがあると便利だよ

・ペットボトルは持ち込めないところがあるので、要注意!

 

コメントをお書きください

コメント: 4
  • #1

    あたる (日曜日, 12 5月 2013 23:47)

    とても分かりやすいご説明ありがとうございます

  • #2

    安藤 (月曜日, 13 5月 2013 01:32)

    > あたる様
    こちらこそ読んでいただいてありがとうございますっ。
    ちょっと前の記事なので変わってるところもあるかもですが、素敵な観戦を楽しめますように!
    (もう観戦済でしたら、これからもっともっと楽しめますように!)

  • #3

    かとう (木曜日, 06 11月 2014 07:02)

    代表戦のチケットの前売り券はだいたい何日前くらいから販売するかわかりますか?

  • #4

    onside (木曜日, 06 11月 2014 12:29)

    > かとう様
    代表のチケットはだいたい2カ月ぐらい前から先行販売などが行われているようです。
    試合が決まれば、日本サッカー協会のサイトで販売概要が発表されますので、そちらで確認されると良いかと思います

    http://www.jfa.jp/samuraiblue/news/